イスラエル、エストニアの旅プロジェクトを立ち上げ(ませんでした)。


こんにちは。この度は、慶大同期の増田と

イスラエルとエストニアへの旅プロジェクトを立ち上げることにしました。



深センに行って来て、思ったこと。それは、


「日本国内にイノベーションのエコシステムを作るぞ!」


でした。深センの大学生と、東京にいる周りの大学生では、

何かは、分からないのですが、空気感、盛り上がりが違いました。

「別に国が違うから、地域が違うから、しょうがないよね。」

この一言で終わらせることもできました。


でも、現在20歳の我々。

このまま僕たちのアイデンティティである日本。

この国のことを無視しておくことは、


ごめんなさい、どうしてもできませんでした。

だからこそ、このプロジェクトを立ち上げました。





題して、「いのえこプロジェクト」

(イノベーション・エコシステムプロジェクト)


(この二人でやっていきますよ。)


1、日本のことをもっと知ろう。

・日本のスタートアップで一番アツいところとは

・日本のコワーキングスペースで一番アツいところとは

・日本の地域コミュニティで一番アツいところとは




2、イスラエル、エストニアにも行こう。

・イスラエル、エストニアに行ったことのある方々にお話をきこう

・イノベーションと、エコシステムについて深掘りする

・イスラエルとエストニアに関する本を読破する

・実際に僕たちでしか気付くことのできないことを、

 イスラエルとエストニアで経験してこよう

タリンです。

テルアビブです。


3、深セン、テルアビブ、タリン、東京で学生のコミュニティを作ろう。

(世界中で作れれば、完璧ですね。)


日本でのエコシステムを完成させるために大事なこと。

それは、世界中の優秀な人たちを巻き込むことです。

学生間で熱意を常に交換し合えるコミュニティができれば、

・お互いの一次情報を交換しあえる

・新しいビジネスアイデアを交換しあえる

・共同創業や、共同イベント開催が可能になる


そして、何より、

熱意ある若者が東京の魅力を知り、気軽に訪れるきっかけになる。

これこそが、東京のエコシステムの完成を表すのでは。ワクワク。

http://www.team2020.jp/_ct/16957974 より引用


そろそろ、公式に公開します。

やると決めたら、やりきる、それしか、ないですよね。

もし、また読みたいなと思ってくださったら、是非クリック、もしくはシェアをお願いします!

しょごもごの本棚

気になったこと、面白いと思ったこと、楽しいと思うこと、真面目なことから、真面目なことまでなんでも書きます。

0コメント

  • 1000 / 1000